アディーレ法律事務所が、インターネット上の削除請求に関するリーガルサービスの提供を開始

掲載内容はリリース配信当時のものです。内容について変更がある場合がございます。

社会全体のデジタル化が進む今、誹謗中傷・風評被害は身近なインターネットトラブルへ。

アディーレ法律事務所(東京都豊島区、代表弁護士・鈴木淳巳、以下「アディーレ」*)は、インターネット上の誹謗中傷・風評被害が増加傾向にある今、需要の高まりを受けて、弁護士がサイト運営者等に対し、風評記事や検索結果の削除を求める「削除請求」に関するリーガルサービスの提供を8月31日より開始いたしました。今後もアディーレでは、既存の取扱い分野にとどまることなく、多様化する社会、また人々のニーズに合わせたリーガルサービスを提供してまいります。

インターネット上の「削除請求」とは?

インターネット上で、名誉権やプライバシー権等の人格権侵害の被害にあわれたとき、その書き込みをした発信者や、書き込みを放置しているサイト・サーバー管理者に対して、記事の削除を求めること、また、検索サイトの運営者にその記事が検索されないように検索結果の削除を求めることを「削除請求」といいます。

「インターネット掲示板の書き込みで誹謗中傷の被害を受けた」、「自分の顔写真、住所や氏名などの個人情報が書き込まれている」、「過去の犯罪歴・逮捕歴がネット上で拡散されている」、「会社に対する悪質な口コミが掲載され、営業を妨害されている」等でお困りの場合に、削除請求によって悪意のある書き込みに対処することができるかもしれません。

インターネットトラブルに関する相談対応等を行う「違法・有害情報相談センター(総務省)」によると、相談件数は増加傾向にあり、令和3年度は平成22年度の約5倍に増加したといいます。誰もがスマートフォンやパソコンを当たり前に使う情報化社会にあって、誹謗中傷や風評被害は身近なトラブルとなりつつあるのです。

サービス概要

削除請求を行う相手や適切な削除方法は、個々の状況によって異なります。アディーレでは、インターネットトラブルに詳しい弁護士が過去の事例に基づき、複数ある削除方法のなかから、お客さまにとってもっとも適切と考えられる方法を検討し、ご提案いたします。

削除請求の対象となるサイト等

爆サイ、5ちゃんねる(5ch)、2ちゃんねる(2ch)、したらば掲示板、はてな匿名ダイアリー、Twitter、Instagram、mixi等、幅広い媒体に対応いたします。